![]()  | 
      ||||
|  
         お気に入り度/★★★☆  
       | 
    ||||
|  
         1632年創業の老舗旅館。お湯の肌ざわりが滑らかでぬるぬるした感触から「うなぎの湯」と呼ばれ鳴子でも有名なお風呂があり、建物は登録有形文化財に指定されている。同じ鳴子温泉郷の中山平温泉にも「うなぎの湯の宿 
          琢ひで」があるが、一応こちらのお風呂にも入りました。どちらが元祖?  | 
    ||||
|  
         ゆさや旅館  | 
    ||||
|  
         | 
    ||
|  
         小浴場。昼間は女湯。  | 
       
         湯口  | 
      脱衣所 | 
| 大浴場。昼間は男湯。 | ||
| 源泉名 | 新うなぎ湯3号 | 
| 泉質 | 含硫黄−ナトリウム−硫酸塩泉−低張性高温泉 99.5℃ PH:8.9 湧出量:000L/min | 
| 効能 |  神経痛・筋肉痛・関節通・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病・痔症・冷え症・ 慢性婦人病・きりきず・慢性皮膚病・動脈硬化症・糖尿病・やけど 等  | 
    
| 他 | 【源泉掛け流し・加水有】内湯:男女各1 | 
| Copyright ちょこっと温泉+α all right reserved 2006〜 | |||