![]()  | 
      ![]()  | 
    |||
|  
         お気に入り度/★★★★★  | 
    ||||
|  
         宇奈月温泉からガタゴトとトロッコ電車に揺られて約1時間15分、終点の「欅平駅」より歩いて約10分のところに「名剣温泉」が有り、そこからさらに舗装されていない山道を30分程歩いくと1軒宿の山小屋「祖母谷温泉小屋」に到着する。急勾配ではないが軽く太股が痛くなる様な山道が続いたのと暑さで、周りの美しい景色を堪能する余裕があまりない。20分程歩くと急な勾配の長いトンネルが有りこれを抜けると川の向こう側に「祖母谷温泉小屋」が見える。あ〜ちかれた!!  | 
    ||||
| 川の対岸から撮影。下段の左の小屋が男湯、右の小屋が女湯 | ||||
|  
         山小屋 祖母谷温泉  | 
    ||||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 名剣温泉の少し先の道沿いに、祖母谷温泉へ行く道は100%安全ではないので、ヘルメットが置いている。 | 名剣温泉から約30分。軽く太股が痛くなる様な傾斜の渓谷沿いの山道が続く。 | 祖母谷温泉の少し上流に野天風呂がある | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 源泉はこのへんから。ほぼ熱湯。川に流れているが、辺りも地面が熱い | 野天風呂 | 祖母谷温泉の露天風呂女湯の湯小屋 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 脱衣所 | 露天風呂 | 湯の花がいっぱい | 
| 源泉名 | 祖母谷温泉 | 
| 泉質 | 単純硫黄泉(硫化水素型・弱アルカリ性・高温泉) 83.1度 PH0 湧出量:400L/min | 
| 効能 |  神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、 慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復など  | 
    
| 他 | 【源泉掛け流し(加水有り)】露天:男女各1、内湯:男女各1 | 
|  
         
  | 
      |||
| Copyright ちょこっと温泉+α all right reserved 2006〜 | |||