![]()  | 
        
       | 
    |||
|  
         お気に入り度/★★☆  
       | 
    ||||
|  
         大阪から車で2時間半、奈良県の山奥にある天川村にある村営の温泉施設。鄙びた温泉街を想像していたが、女人禁制の山・大峰山(世界文化遺産)の手前の温泉地でけっこう賑わっていた。名水百選の「ごろごろ水」をゲットしたり、あまごやいわな等の川魚の食したり、珍しい新鮮な夏野菜を購入したりして楽しんだ後に温泉へ。  | 
    ||||
| 洞川温泉センター ◆奈良県吉野郡天川村洞川 ◆TEL:0747-64-0800 ◆日入浴料:大人300円、子供100円 ◆日帰り営業時間:11〜20(8月は21迄) ◆定休日/水曜(祝日の場合は翌日)、年末年始 ◆駐車場:70台(1時間無料) 訪問日:2010年7月17日/日帰り  | 
    ||||
![]()  | 
      ![]()  | 
       
         
  | 
    
| 露天風呂は岩風呂 | 内湯の浴槽は木枠 | カランは9個 | 
| 源泉名 | 洞川温泉「新泉」 | 
| 泉質 |  
         単純温泉(低張性弱アルカリ性低温泉)30.7℃ PHo 湧出量:00/min  | 
    
| 効能 |  
         神経痛、関節痛、筋肉痛、慢性消化器病、慢性皮膚病、五十肩、うちみ、くじぎ など  | 
    
| 他 | 【加温・循環・塩素投入】内湯・露天風呂:男女各1 | 
| Copyright ちょこっと温泉+α all right reserved 2006〜 | |||