![]()  | 
      ||||
|  
         お気に入り度/★★★☆  
       | 
    ||||
|  
         上諏訪にある千人風呂で有名な温泉施設で諏訪市指定有形文化財。こちらは、地元のシルクエンペラーと言われた片倉財閥により昭和4年に作られた歴史のある建物。大正時代に北中南米〜欧州へ視察旅行に行った当主がヨーロッパ各国の整った厚生施設に感銘を受け、上諏訪に住民のための温泉、社交、娯楽、文化向上を目的とした片倉館が誕生したらしい。すごい人もいるものだ!。  | 
    ||||
|  
         片倉館  | 
    ||||
|  
         | 
    ||
| 玄関入ってすぐ。歴史が感じられる造り | 大きな浴槽が1つ | 浴室の片隅にはビーナスが | 
| 浴室とカランの間仕切り。 | 階段。レトロ感のある高い天井と大きな窓 | |
| 源泉名 | 混合泉(三ツ釜1号・2号、あやめ源湯) | 
| 泉質 | 単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉) 64.5度 ph7.9 湧出量:000L/min | 
| 効能 | 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・慢性消化器病・切り傷・やけど・慢性皮膚病・慢性婦人病 等 | 
| 他 | 【源泉掛け流し+循環併用(加水あり)・塩素消毒有】男女別内湯各1 | 
|  
         
  | 
      |||
| Copyright ちょこっと温泉+α all rights reserved 2006〜 | |||