![]()  | 
      ![]()  | 
    |||
|  
         お気に入り度/★★★★★  
       | 
    ||||
|  
         白山の山間にある混浴野天風呂。白山スーパー林道の開通(6月中旬〜11月初旬迄)に合わせて訪問。白山スーパー林道の入口すぐ手前の岩間温泉「山崎旅館」に車を停め、関係車両以外進入禁止の山道を45分歩くと目指す野天風呂があります。山道は大変だと思い長袖長ズボン・リュックにスニーカーと軽装備で行くが、緩やかな山道で体力のない私でも大丈夫でした。途中、野猿や何千匹ものオタマジャクシに出会ったり、小さな崖崩れがあったものの、新緑に囲まれながらすがすがしい気分で山道を45分歩くと右手にコンクリートの小さな建物(休憩所とトイレ)が見えてくる。そこから川沿いに少し上がって橋を渡ると野天風呂。  | 
    ||||
|  
         岩間温泉 元湯  | 
    ||||
![]()  | 
      ![]()  | 
       
         
  | 
    
| 登山口。これから先は関係車両以外進入禁止。熊に注意との看板があり、他の登山者の大多数がは熊よけの鈴を付けていた… | 山道を45分歩く | 野天風呂。脱衣場はない。風呂桶が2つ有。元は山崎旅館のお風呂だったらしい | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 湯口。源泉は熱いのでホースで沢の水を引いている。 | 野天風呂より少し上流に源泉がある。山崎旅館に引き湯しているとのこと | 山道の水たまりにオタマジャクシがいっぱい。この10倍はいたが、1時間半後の帰り道には1匹もいなかった。なぜ? | 
| 源泉名 | |
| 泉質 | 塩化ナトリウム物泉(弱食塩泉)(○張性・○性・高温泉)96度 PH0.0 000L/分 | 
| 効能 | |
| 他 | 【源泉掛流し】露天風呂(混浴)1 | 
| Copyright ちょこっと温泉+α all right reserved 2006〜 | |||