お気に入り度/★★★★
船橋にある温泉銭湯。現存五重塔巡りの帰りに訪問。国道14号線沿いのわかりやすい場所に有る。
館内は少し鄙びた感があるが、脱衣場・浴室とも窓が多く明るくて綺麗に掃除されていて気持ちがいい。浴槽は浴室の一番奥にあり、ジャグジーで泡立っだ状態だが見事な茶褐色の黒湯だ。お湯はツルツルで無臭。塩素臭は感じられなかった。浴槽の蛇口をひねると冷たい源泉が出てきたのでびっくり。洗い場のカランから出る水もお湯も源泉で茶色い湯の花が浮いている。素晴らしい!こちらのお湯は敷地内の井戸からの鉱泉を使用しているらしい。ほとんど貸切での入浴だったが、途中から来られた地元の70歳位のおばあさんと少しお話をする。紅梅湯には子供の頃から通っていて、昔は近くだが違う場所にあったらしい。歴史のある銭湯だとは知らなかった。地元の方に愛されるのも納得の良い銭湯だった。
外観
紅梅湯
- 千葉県船橋市南本町8-21
 - TEL:047-431-5033
 - 日帰入浴料:420円
 - 日帰営業時間:15~23
 - 定休日:10日、20日、30日(日曜・祝日の場合は翌日)
 - 駐車場:約3台(無料)
 - 訪問日:2013年6月5日/日帰り
 
| 源泉名 | - | 
|---|---|
| 泉質 | - PH0.0 00.0℃ 000L/分 | 
| 他 | 【循環濾過(蛇口はからは源泉が出ます)】男女別内湯各1 | 

